- Top
-
プラズマシャワー
プラズマは固体・液体・気体のいずれとも異なる、物質の第4の状態で、このプラズマを応用した治療法がプラズマシャワーです。プラズマシャワー単体の効果(ニキビ治療・肌再生)に加え、導入する薬剤をグングン浸透させる効果があります。さらに真皮を刺激することで、コラーゲンやエラスチンを増加させる効果も期待できるため、ハリのあるお肌に導いてくれます。
レーザーとは違い、皮膚を傷つけることなく、殺菌・吸収・浸透・肌再生・色素沈着への抵抗・肌のハリの向上などに特に効果を発揮します。
料金
回数/単位 | 価格 | |
---|---|---|
全顔 | 1回 | ¥ 14,980 |
3回 | ¥ 42,693 | |
6回 | ¥ 82,690 | |
9回 | ¥ 121,338 |
〈おすすめオプション〉
回数/単位 | 価格 | |
---|---|---|
成長因子パック(BENEVパック) | 1回 | ¥ 4,400 |
高濃度ビタミンCパック | 1回 | ¥ 3,500 |
マッサージピール | 1回 | ¥ 7,200 |
このような方におすすめ
-
ニキビによる肌トラブルを回避したい方
-
お肌のハリが欲しい方
-
ダウンタイムが取れない方
-
キメの整ったお肌を取り戻したい方
-
おすすめの導入薬剤成長因子パック保湿成分のミネラルや成長因子を配合したパックです。海藻由来の天然ハイドロジェルが、保湿成分を逃がさずしっかりとお肌に潤いをもたらします。処置後のお肌にお使い頂くと、炎症を鎮め水分量をアップさせ、更にコラーゲンの生成、細胞の再生が促され、施術の効果を高めることが期待されます。
-
おすすめの導入薬剤高濃度ビタミンCパックビタミンCは体内で作り出せない上に水溶性であり排出され続けてしまう成分ですが、ビタミンCには抗酸化作用によって免疫力アップ、そして老化するスピードを抑える効果があります。導入することで、メラニンの生成を防ぐ美白効果、皮脂の分泌を抑制しニキビを改善するなど、さまざまな肌悩みに効果的です。
-
おすすめの導入薬剤マッサージピールマッサージしながら浸透させ、線維芽細胞を活性化させることによりコラーゲン増生を図り、お肌にハリや弾力をもたらします。また同時に、コウジ酸のメラニン生成抑制作用によりシミやくすみも改善していきます。キメの乱れやたるみからくる毛穴目立ちや毛穴のざらつき改善効果もあります。
使用機器・使用製剤

プラズマBTシャワー
施術の流れ
-
STEP 1診察・カウンセリング
お悩み箇所を伺い、施術の説明をいたします。ご不明点ございましたら、どんなことでもご質問ください。
施術前に洗顔し、メイクを落として頂きます。洗顔・クレンジングは当院に準備がございます。
※洗顔後は、お肌に化粧水や乳液を付けないようにお願いします。 -
STEP 2施術
プラズマシャワーを照射します。肌悩みに効果的な薬剤を塗布し、肌の奥へ浸透させます。
-
STEP 3施術後
照射後の肌はどんなものも吸収されやすくなっている為、1時間はスキンケアやメイクは出来ません。
施術後、お肌に異常を感じた場合は速やかにご連絡下さい。
症例一覧

-
料金:¥14,980~
-
施術について:
「プラズマ」と呼ばれる特殊な気体を、ニキビや広がった毛穴、くすみやシワに直接当てていきます。
レーザーとは違い、皮膚を傷つけることなく、殺菌・吸収・浸透・肌再生・色素沈着への抵抗・肌のハリの向上などに特に効果を発揮します。
-
リスク・副作用:
メイクが落ち切っていない場合、小さく火傷する可能性があります。
妊娠中の方、妊娠の可能性のある方・施術部位に皮膚疾患のある方・日焼け直後、創傷などの傷がある方・医師が不適当と認めた場合は施術をお受けすることができません。

-
料金:¥14,980~
-
施術について:
「プラズマ」と呼ばれる特殊な気体を、ニキビや広がった毛穴、くすみやシワに直接当てていきます。
レーザーとは違い、皮膚を傷つけることなく、殺菌・吸収・浸透・肌再生・色素沈着への抵抗・肌のハリの向上などに特に効果を発揮します。 ※Afterは施術6週間後
-
リスク・副作用:
メイクが落ち切っていない場合、小さく火傷する可能性があります。
妊娠中の方、妊娠の可能性のある方・施術部位に皮膚疾患のある方・日焼け直後、創傷などの傷がある方・医師が不適当と認めた場合は施術をお受けすることができません。

-
料金:¥14,980~
-
施術について:
「プラズマ」と呼ばれる特殊な気体を、ニキビや広がった毛穴、くすみやシワに直接当てていきます。
レーザーとは違い、皮膚を傷つけることなく、殺菌・吸収・浸透・肌再生・色素沈着への抵抗・肌のハリの向上などに特に効果を発揮します。 ※Afterは施術6週間後
-
リスク・副作用:
メイクが落ち切っていない場合、小さく火傷する可能性があります。
妊娠中の方、妊娠の可能性のある方・施術部位に皮膚疾患のある方・日焼け直後、創傷などの傷がある方・医師が不適当と認めた場合は施術をお受けすることができません。
副作用・リスク
-
肌表面にピリピリとした痛み、軽い熱感を覚える場合があります。
-
メイクが落ち切っていない場合等、小さく火傷する可能性があります。
-
妊娠中の方、妊娠の可能性のある方・施術部位に皮膚疾患のある方・日焼け直後、創傷などの傷がある方・医師が不適当と認めた場合は施術をお受けすることができません。
ダウンタイム
ダウンタイムはほぼありません。
稀に、施術後に赤み、腫れ、かゆみ、火傷などが生じることがありますが、翌日には落ち着きます。
施術1時間後からメイク、シャワー、入浴が可能です。
外出時は日焼け止めを使用してください。
よくあるご質問
-
Q1. どの薬剤を導入すれば良いのでしょうか?カウンセリング時にお客様の悩みをお伺いし、お肌の状態を確認した上でご提案させていただきます。
ご希望の薬剤がお決まりでしたら、お伝えください。 -
Q2. 施術後、メイクをして帰れますか?施術後、お肌の細胞間に隙間が空くため落ち着くまであらゆる塗布ができません。そのため1時間後からメイクが可能になります。
-
Q3. どのくらいの頻度が効果的ですか?個人差はありますが、おおよそ2~4週間に1回の頻度で受けることを推奨しています。3~5回程度受けていただくことで、より効果を実感できます。