- Top
-
ボトックス注射
ボトックス注射
Botox
ボトックス注射
Botox
ボトックス注射
Botox
ボトックス注射は、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種を注入し、表情ジワの原因となる表情筋の収縮を和らげて、眉間の縦ジワや額の横ジワ、目尻のシワなどを改善します。
発達してしまった部分の咬筋にボトックスを注入することでエラや角ばった輪郭を改善し、小顔効果も期待できます。
料金
〈1単位=¥ 660〉
回数/単位 | 価格 | |
---|---|---|
額 | 8単位~14単位 | ¥ 5,280~¥ 9,240※ |
眉間 | 9単位~14単位 | ¥ 5,940~¥ 9,240※ |
目尻 | 10単位~12単位 | ¥ 6,600~¥ 7,920※ |
顎 | 8単位~ | ¥ 5,280~※ |
エラ | 50単位~100単位 | ¥ 33,000~¥ 66,000※ |
肩 | 100単位~ | ¥ 66,000~※ |
ふくらはぎ |
200単位~ | ¥ 132,000~※ |
※あくまで目安になります。医師と相談の上、単位数を決めて施術いたします。
このような方におすすめ
-
シワ、ほうれい線を改善したい方筋肉の動きによってできる表情ジワの解消に効果的です。ボトックス注入によって筋肉の緊張が和らぐと、周囲の筋肉が皮膚を引っ張り、それによってシワが改善します。 無表情時にもできるシワはボトックスではなく、ヒアルロン酸等で治療します。
-
エラの張りを改善したい方エラが張っている原因が筋肉の場合、張り出したエラの筋肉(咬筋)にボトックスを注入することで、筋肉を萎縮させます。その結果、エラの張りが目立たなくなり、小顔を形成することができます。
-
肩のラインをすっきりさせたい方首から肩にかけての筋肉(僧帽筋(そうぼうきん))の緊張が強い部分に注入することで、筋肉の収縮を弱め、肩こりをほぐすことができます。
張りをほぐすことで首から肩にかけてのラインがスッキリし、首を長く見せる効果も期待できます。
施術の流れ
-
STEP 1診察・カウンセリング
お悩み箇所を伺い、施術の説明をいたします。ご不明点ございましたら、どんなことでもご質問ください。
-
STEP 2施術
施術部位の皮下組織と真皮下層の間に注射針を挿し、ボトックスを注入します。
-
STEP 3施術後
施術後、施術部位以外はメイクをしてお帰りいただけます。メイク道具はございませんので、ご持参ください。
施術後、異常を感じた場合は速やかにご連絡下さい。
症例一覧

額 ボトックス
-
料金:¥ 5,280~ (8単位)
※あくまで目安になります。医師と相談の上、単位数を決めて施術いたします。 -
施術について:ボトックス注射は、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種を注入し、表情ジワの原因となる表情筋の収縮を和らげて、眉間の縦ジワや額の横ジワ、目尻のシワなどを改善します。
※Afterは1週間後 -
リスク・副作用:稀に注射部位に内出血、周辺部に赤みが出ることがあります。
極稀にボトックスの効果が強く出た場合、一時的に表情が不自然になることもありますが、時間の経過とともに解消されます。

肩 ボトックス
-
料金:¥ 66,000~ (100単位)
※あくまで目安になります。医師と相談の上、単位数を決めて施術いたします。 -
施術について:ボトックス注射は、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種を注入し、筋肉の収縮を和らげます。肩に注入することで、首から肩にかけてのラインがスッキリし、首が長く見えます。肩こり改善にも効果があります。
-
リスク・副作用:稀に注射部位の痛み、炎症や腫れ、内出血などが起こる可能性があります。

施術名が入ります
-
料金:ここにテキストが入りますここにテキストが入ります
-
施術について:ここにテキストが入りますここにテキストが入ります
-
リスク・副作用:ここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入りますここにテキストが入ります
副作用・リスク
-
稀に注射部位に内出血、周辺部に赤みが出ることがあります。
-
極稀にボトックスの効果が強く出た場合、一時的に表情が不自然になることもありますが、時間の経過とともに解消されます。
-
妊娠中、授乳中の方・過去にボトックスビスタ®でアレルギーを起こしたことがある方・その他、疾患がある方・医師が不適当と認めた場合は施術をお受けすることができません。
ダウンタイム
施術後当日から、洗顔・メイク可能、シャワー・入浴可能です。当日の飲酒や激しい運動など血流を良くすることは、内出血のリスクを増大させますのでお控えください。 顔のエステ・マッサージに関しては1週間後から可能となります。
よくあるご質問
-
Q1. どのくらい効果が持続しますか?ボトックスのシワに対する効果は3ヶ月~6ヶ月程度で、作用期間に個人差があります。
-
Q2. 何回も続けて注射してもいいのでしょうか?基本的に少ない単位数なら何回も続けて注入しても問題ございせん。
しかし部位によっては1回の投与単位が決められているため、効果が不十分である場合に限り、通常2週間~3ヶ月以上の期間をあけての施術をお願いしております。
効果が出てくるまでは、医師に指定された期間は様子をみることをおすすめします。 -
Q3. 施術の痕は残りますか?術後の腫れや内出血はほとんどありませんが、腫れや内出血ができたとしても比較的症状は軽く、腫れは2~3日ほどでひき、内出血もメイクでごまかせる程度です。
額へのボトックス注射では、注入後しばらくの間皮膚の表面が凸凹になることがありますが、すぐにひいていきます。